株式会社五右衛門

スペース活用コンサルティング

空室となった住居・事務所の空きスペースを、
あらゆる角度から立地や用途に合った
オンリーワンのコンセプトをご提案し、
有効的な活用方法をご提案いたします。

民泊 旅館業

コロナの規制緩和により、
人の動きが多くなってきていますね。
先を見据えた動きが
必要になります。
ホテルなどとは違う
アットホームな空間を求める方は
必ずいらっしゃいます。
そこで「コンセプト」こそが
その方たちに選んでもらうための
非常に強力なツールになります。
 

メリット

・初期費用を抑え
宿泊業が開業できる
・空き家を
リフォームし
活用できる
・通常の賃料より
高く運用できる

デメリット

・リネン交換や
清掃などの
手間がかかる

コワーキングスペース

場所の縛りの無い環境で働いている
人たちによるワークスタイル向けの
活用になります。

設備を共有することで、経費の削減や
利便性を得ることができます。

※コワーキングスペースの場合、駅近であることが重要なポイントとなります。

メリット

・少額の投資で開業できる
・一般賃貸より高い賃料を得られる
・スペースを区切ることで稼働率UP!

デメリット

・時間単位で貸し出す形なので その度に簡単な清掃の手間がかかる

トランクルーム

コロナ過でテレワークが普及したことにより、自宅の不要なものを片づけてワークスペースを確保するため
設備を共有することで、経費の削減や利便性を得ることができます。

メリット

・駅から遠く、接道の悪い倉庫でも需要あり
・少額投資で可能
・無人運営ができる
・長期で収入が安定する

デメリット

・満室になるまでの時間がかかる


老朽化した建物や立地条件が悪い建物は一般の不動産会社に依頼してもなかなか入居者が付きません。

長く空室が続いている部屋や入居差が決まってもすぐに退去してしまう部屋。

こういった部屋に新しいアプローチ方法や、

確実に収益化する方法をアドバイスさせていただきます!

老朽化した建物や立地条件が悪い建物は
一般の不動産会社に依頼しても
なかなか入居者が付きません。
長く空室が続いている部屋や入居差が決まっても
すぐに退去してしまう部屋
こういった部屋に新しいアプローチ方法や、

確実に収益化する方法を
アドバイスさせていただきます!


お問い合わせはこちら

     




    個人情報の取扱いに関して

    03-5384-7355
    Verified by MonsterInsights